川崎市 T様邸 間仕切り新設工事 建具取り付け 子供部屋
お子様のお部屋を作るための間仕切り設置のご依頼でした。
元々お部屋分けれるタイプの構造でエアコンや給気設備も間仕切りをしても大丈夫な作りでした。お部屋を使用されるのが娘さんとのことでしたので壁紙もかわいい種類のあるグレードで選定して、お気に入りの空間づくりが出来るようにしました。
元の建具などは黒系でしたが揃えずに白系のドアを設置。敢えて色を真逆にする事でオシャレな雰囲気づくりが出来ました。
工事内容
・間仕切り新設
・建具新設
・クロス貼り工事
・コンセント増設
・エアコン設置
工事期間
4日間
工事費用
¥400,000〜600,000
-
工事前
元々間仕切りが予定されていたものを建築時に間仕切りを付けずに使用されていたそうです。
-
間仕切り下地
既存天井や壁、床に間仕切り下地を取り付け。
出入り箇所には既製品のドアを設置。 -
内装下地壁
クロス下地施工。
今回は石膏ボードでは無くベニヤ基材の板を貼りました。こうする事で下地を気にする事なく棚や額などが固定できます。
娘さんのお部屋にはお気に入りのもが、リビング側はスペースが狭くなった分の収納棚等がが簡単に取り付け可能です。
-
内装下地壁
-
クロス下地処理
クロス貼り前の下地処理。
-
建具ソフトクローズ
今回採用したLIXILのドア。オプションで付けれるドアがゆっくり閉まるソフトクローズがオススメです。
特に小さなお子さんがいるご家庭は是非! -
ドアストッパー
こちらも近年では当たり前になってきた床付けのドアストッパー。
後付けも出来ますが、ドアごと交換の場合はストッパーをドアに内蔵するのがオススメ。余計な突起がないので足をぶつける心配がありません。
-
エアコン設置
近年の日本の夏には必需品です。
6畳用の小さなタイプを設置。 -
完了
お子様部屋側。
間仕切り面は星柄で可愛く、ドア脇の窪みは収納スペースで木の柄のクロスでアクセントにしてあります。 -
完了
リビング側。
写真では分かりづらいですが、グレー系の壁紙を貼っています。
娘さんのお部屋とは違い、大人なシックな雰囲気に。壁の裏表でここまで雰囲気を変えて遊べるのも面白いですね。
T様ありがとう御座いました。またのご用命お待ちしております。
-
竣工日
2025年8月
-
場所
神奈川県川崎市
-
施工内容
間仕切り設置/クロス貼り/電気工事/エアコン設置
-
構造
RC構造