今日は前回と同じ現場の外断熱をご紹介😁
今回の大規模改修は耐震工事も含まれていた為外壁も写真の状態まで解体し、補強材を設置していきます。
町田市の耐震基準に乗っとり、アークライフさんに設計して頂いてます。
合板を貼り、
こんな感じで気密シート貼り😁
その外側に断熱材を設置していきます。
今回は旭化成のネオマフォームの45ミリを2重に設置❗️
その上に透湿防水シートを貼り雨仕舞い❗️
通気の胴縁を設置後、モルタル下地のラス板貼り❗️
ここまでやれば雨が建物内部に侵入するリスクが大分減ります😁✨
モルタル塗りの後に吹き付け塗装で仕上げました😁
こう説明すると早いようですが、2ヶ月以上外壁の工事をする為天気との戦いです😓
次回は別の工事もご紹介したいです👍