- 
                  工事前おキレイにご使用されていますが、やはり年代を感じるユニットバスです。 
- 
                  工事前今回は新しく入れるユニットバスと既存品の位置関係がよく、壁を極力解体せずに工事していきます。 
- 
                  浴室内サビ腐食箇所やはり長年使用しているとパネルの継ぎ目のコーキングやパッキンが劣化してしまい水が侵入して腐食を発生させてしまいます。 
 こまめにコーキングを打ち替えするといいのですが、中々気付かない事も多いです。
- 
                  解体後既存もユニットバスだったこともあり、柱や土台と言った木部に腐食はありませんでした。 
- 
                  サッシ清掃前お風呂場のサッシはカビとの戦いです。 
 いくらキレイしていても汚れていってしまうものです。
- 
                  サッシ清掃後完璧とは言えませんが、サッシ及び網戸清掃しました。 
 お風呂がキレイになってサッシが汚れているとガッカリする事が多いので工事中に清掃をオススメしています。
- 
                  ユニットバス設置ユニットバス設置後。 
 アクセントパネルもあり、以前のものに比べてオシャレなスペースになりました。
- 
                  完了浴室入り口には樹脂枠を設置。 
 木枠よりも水濡れを気にしないでいいのでオススメです。
 浴室入り口に合わせて壁も切り込んでいるので、壁紙の補修費用も抑えて施工が可能でした。オーナー様ありがとうございました。 
- 
              竣工日 2024年4月 
- 
              場所 東京都町田市 
- 
              施工内容 浴室改修/ユニットバス交換/清掃/水道工事/電気工事 
- 
              構造 木造 
 
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                 
